公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団では、地域文化会館が文化芸術の拠点となり、市民の皆様の文化芸術活動をより一層活性化するため、「文化芸術活性化パートナーシップ事業」を実施しています。
令和4年度のパートナー団体は、令和3年度のパートナー団体が継続して(京都市北文化会館を除く。)地域文化会館とパートナー団体が協働で、市民の皆様に魅力ある舞台芸術を披露する「無料公演」や、未来を担う子どもたちを対象にワークショップ等を行う「教育プログラム」に取り組んでまいります。
地域文化会館 | パートナー団体 |
---|---|
京都市東部文化会館 | 日吉ヶ丘ギターマンドリンアンサンブル 京都橘大学吹奏楽部 |
京都市呉竹文化センター | 墨染交響楽団 |
京都市西文化会館ウエスティ | 特定非営利活動法人 京都フィルハーモニー室内合奏団 吹奏楽団京都ムジークフェライン |
京都市北文化会館 | 吹奏楽団「雅」(みやび) 合唱団「葡萄の樹」 |
京都市右京ふれあい文化会館 | NEO吹奏楽団 RAM吹奏楽団 |
- 文化芸術活動の実施
パートナー団体は地域の方々を対象に、「無料公演」や「教育プログラム」を実施いたします。 -
活動協力
パートナー団体が練習場所として地域文化会館を利用する場合、当財団が会場利用料金の一部負担や公演情報等の発信、さらに地域での活動機会のコーディネイト等を行います。
京都市呉竹文化センターのパートナー団体のご紹介

聴衆も、演奏者も楽しめる演奏会を心がけ、結成以来30回以上の演奏会を開催し、また地域イベントへの参加や、図書館、小学校への訪問演奏を実施しています。 |
活動のご紹介
- 2022.03.12【公演中止】墨染交響楽団 ベートーヴェンイヤー2020記念コンサート(3/12)
- 2021.10.01令和4年度 文化芸術活性化パートナーシップ事業 パートナー団体を募集します!
- 2021.03.13墨染交響楽団 早春アンサンブルコンサート(3/13)
- 2020.02.03【※公演中止のお知らせ】墨染交響楽団による教育プログラム
- 2019.12.12墨染交響楽団による無料公演を開催します【※整理券の配布は終了しました】【※公開リハーサルのお知らせ】
- 2019.10.10京・伏見音楽サークル和音による無料公演を開催します。【12/12(木)】
- 2019.07.11京・伏見音楽サークル和音による教育プログラムを開催します。【7/11(木)】
- 2019.01.18墨染交響楽団による教育プログラムを実施いたします。【3月9日(土)】
- 2018.12.19墨染交響楽団による無料公演を開催します。【※整理券の配布は終了しました。】
- 2018.09.19京・伏見音楽サークル和音による無料公演を開催いたします。【12月13日(木)】
- 2018.05.11京・伏見音楽サークル和音による教育プログラムを実施いたします。
- 2018.01.15墨染交響楽団による無料公演を開催いたします。
- 2017.12.25墨染交響楽団による教育プログラムを実施いたします。【1月7日(日)】
- 2017.12.03京・伏見音楽サークル和音による無料公演を実施いたします。
- 2017.05.14京・伏見音楽サークル和音の教育プログラムを実施します。【7月6日(木)】
2022.03.12【公演中止】墨染交響楽団 ベートーヴェンイヤー2020記念コンサート(3/12)
【公演中止のお知らせ】
令和4年3月12日(土)14時から開催する予定をしていた「墨染交響楽団 ベートーヴェンイヤー2020記念コンサート」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、メンバーの確保が難しいことから中止したいとの申出があったため、大変残念ではありますが、やむを得ず中止とさせていただくこととなりました。
公演を楽しみにしていただいていた皆様には、深くお詫びを申し上げます。
【公演中止】
令和3年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 無料公演
墨染交響楽団ベートーヴェンイヤー2020記念コンサート
令和4年3月12日(土) 開場:13時/開演14時
入場無料/※要整理券
先着順(定員270名)/お1人様2枚まで
2/20(日)9時から京都市呉竹文化センターの窓口で配布
指 揮 大島正嗣
独 奏 ギオルギ・バブアゼ(ヴァイオリン)
演奏曲 ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
主 催 京都市呉竹文化センター
(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
京都市
墨染交響楽団
お問い合わせ 京都市呉竹文化センター TEL 075-603-2463
2021.10.01令和4年度 文化芸術活性化パートナーシップ事業 パートナー団体を募集します!
令和4年度文化芸術活性化パートナーシップ事業
〜パートナー団体の募集のご案内〜
公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団では、平成23年度から地域の更なる文化芸術振興を図るため、京都市内5館の文化会館を活動拠点とする「文化芸術活性化パートナーシップ事業」を実施しています。
この度、文化会館とともに地域の文化芸術振興を担っていただける、令和4年度のパートナー団体を募集いたします。
パートナー団体には、地域の皆様に魅力ある舞台芸術を披露していただく「無料公演」や、未来を担う子どもたちへの「教育プログラム」の開催に、文化会館と協働して取り組んでいただきます。
文化会館はパートナー団体に対し、練習場所として文化会館を利用される場合の会場利用料金の一部負担や「無料公演」及び「教育プログラム」開催時の経費負担、パートナー団体の情報発信、地域での活動機会のコーディネイトを行います。
音楽・舞踊・演劇など、舞台芸術活動をされているみなさまからの応募をお待ちしています。
【募集期間】
令和3年10月1日(金)から同10月20日(水)まで
※文化会館窓口の受付時間は、午前9時から午後5時までです。
※休館日(10月5日、12日、19日)は受付を行いません。
★書式のダウンロードはコチラから
『募集パンフレット』(PDF)
『応募申込書』(PDF)
『応募申込書』(Excel)
2021.03.13墨染交響楽団 早春アンサンブルコンサート(3/13)
令和2年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 無料公演
墨染交響楽団
早春アンサンブルコンサート
京都市呉竹文化センターのパートナー団体として活動する墨染交響楽団による小編成のアンサンブルコンサートを開催します。
2021年3月13日(土)13:15開場/14:00開演
京都市呉竹文化センター ホール
入場無料 【要整理券】※整理券の配布は終了しました。
♪モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
♪ベートーヴェン:六重奏曲
♪葉加瀬太郎:情熱大陸 ほか
![]() |
![]() |
クリックしてダウンロード!(JPEG) 感染対策等についてもこちらをご覧ください。 |
【整理券の配布方法について】※整理券の配布は終了しました。 ご入場には事前配布の整理券が必要です。 チラシに記載している感染対策等をご確認、ご理解いただいたうえでお申込みください。
[受付開始]2月15日(月)9:00〜 [受付時間]9:00〜17:00/毎週火曜休館(祝日の場合は翌日休館) [受付方法]いずれも先着順/お一人様2枚まで/定員120名 (1)京都市呉竹文化センターの窓口 受付時間内に事務室で配付します。 (2)電話予約 受付時間内に電話(住所・氏名・電話番号)でお申込みください。 2月末までのお申込み分…3月上旬に整理券を発送します。 3月1日以降のお申込み分…公演当日に受付で整理券をお渡しします。
*就学前のお子様のご入場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ】 京都市呉竹文化センター TEL:075-603-2463
|
[主催]
京都市呉竹文化センター(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
京都市
墨染交響楽団
2020.02.03【※公演中止のお知らせ】墨染交響楽団による教育プログラム
【公演中止のお知らせ】
3月8日午前10時開演の「墨染交響楽団メンバーによる 親子で楽しむ早春ミニコンサート」は、新型コロナウイルス感染症をめぐる状況を鑑み、お客さまおよび出演者、関係者の安心・安全を考え、やむなく開催を中止することといたしました。なお、公演延期の予定はございません。
公演を楽しみにしてくださっていたお客様には、大変なご迷惑をおかけしますことを、心よりお詫び申し上げます。
2020.2.28
京都市呉竹文化センター
令和元年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 教育プログラム
墨染交響楽団メンバーによる
親子で楽しむ早春ミニコンサート
2020 年 3 月 8 日( 日 ) 入場無料(定員600名)
開演 : 午前 10 時 30 分 (開場 : 午前10時15分)
![]() |
0歳から入場OK! | ![]() |
地域の文化芸術振興を図る本年度の文化芸術活性化パートナーシップ事業で、呉竹文化センターのパートナー団体として活動している「墨染交響楽団」の、未来を担う子どもたちへの教育プログラムです。
前回は「指揮者体験」「楽器クイズ」「てあそびうたメドレー」など、音楽を聴くだけでなく、大人も子ども一緒に参加して楽しむことができる曲が盛りだくさんでした!
今年ももちろん様々なプログラムを用意しています。ぜひご家族でお越しください♪
〜 演奏曲 〜
パプリカ てあそびうたメドレー 山の音楽家 アンパンマン
【名曲クイズあり!】
|
![]() |
↑クリックで拡大
主 催:京都市呉竹文化センター
(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
京都市
墨染交響楽団
お問合せ:京都市呉竹文化センター
TEL 075-603-2463
2019.12.12墨染交響楽団による無料公演を開催します【※整理券の配布は終了しました】【※公開リハーサルのお知らせ】
令和元年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 無料公演
墨染交響楽団
ベートーヴェンイヤー記念コンサート
2020 年 2 月 16 日( 日 )
開演 : 午後 2 時 (開場 : 午後1時)
入場無料 / ※要整理券
【 午後1時20分よりプレコンサートを予定しています 】
地域の文化芸術振興を図る本年度の文化芸術活性化パートナーシップ事業で、呉竹文化センターのパートナー団体として活動している「墨染交響楽団」による無料公演!
2020年は、かのベートーヴェン生誕250周年。交響曲第7番をメインに据え、墨染交響楽団の音楽をお届けします♪
指揮 大島正嗣
演奏曲 モーツァルト 交響曲第31番「パリ」 モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 ベートーヴェン 交響曲第7番
|
![]() |
↑クリックで拡大
整理券について ・先着550名
・おひとり様2枚まで
★ 2/1(土)午前9時から事務所窓口にて配布します。
【お知らせ】 整理券の配布は終了しました。 なお、同コンサートの公開リハーサルを下記の日程で実施いたします。 普段は見ることができないリハーサル風景をご覧いただけます。
●墨染交響楽団「ベートーヴェンイヤー記念コンサート」公開リハーサル 日 時:令和 2 年 2 月 15 日(土)15:00〜16:00 場 所:京都市呉竹文化センター ホール(定員600名) 入場料:無料(整理券不要) 指 導:ギオルギ・バブアゼ ※リハーサルのため、全曲通して演奏するとは限りません。 ※未就学児の入場はできません。 (令和2年2月2日)
|
主 催:京都市呉竹文化センター
(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
京都市
墨染交響楽団
お問合せ:京都市呉竹文化センター
TEL 075-603-2463
2019.10.10京・伏見音楽サークル和音による無料公演を開催します。【12/12(木)】
令和元年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 無料公演
和音 クリスマスコンサート
〜どこかで聴いた 日本の曲 外国の曲〜
2019 年 12 月 12 日( 木 )入場無料(定員600名)
開演 / 10 時 15 分 (開場 / 10時00分)
赤ちゃん・未就学児さん大歓迎!
地域の文化芸術振興を図る本年度の文化芸術活性化パートナーシップ事業で、呉竹文化センターのパートナー団体として活動している「京・伏見音楽サークル和音」による無料公演です。今回は、おうちから楽器を持ってきて,演奏に参加することもできます♪
〜 演奏曲 〜
日本の情景【冬】 オブラディオブラダ (リズム遊び) シネマ・マンシーニ ほか |
![]() |
↑クリックで拡大
主 催:京都市呉竹文化センター
(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
京都市
京・伏見音楽サークル和音
お問合せ:京都市呉竹文化センター
TEL 075-603-2463
2019.07.11京・伏見音楽サークル和音による教育プログラムを開催します。【7/11(木)】
2019年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 教育プログラム
わおん 夏の音楽会
〜すすめ!みらいへ!〜
2019 年 7 月 11 日( 木 )
開演 / 10 時 20 分 (開場 / 10時00分)
入場無料(定員600名) & 乳幼児大歓迎!
地域の文化芸術振興を図る本年度の文化芸術活性化パートナーシップ事業で、呉竹文化センターのパートナー団体として活動している「京・伏見音楽サークル和音」による教育プログラムです。子どもたちが楽しめる曲をたくさん用意してお待ちしておりますので、ぜひご家族でお越しください♪
主 催:京都市呉竹文化センター (公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団) 京都市 京・伏見音楽サークル和音
お問合せ:京都市呉竹文化センター TEL 075-603-2463 |
![]() |
↑クリックで拡大
2019.01.18墨染交響楽団による教育プログラムを実施いたします。【3月9日(土)】
平成30年度文化芸術活性化パートナーシップ事業教育プログラム
墨染交響楽団メンバーによる
親子で楽しむ早春ミニコンサート
2019 年 3 月 9 日( 土 )
開場 10:15 / 開演 10:30
終演 11:30(予定)
入場無料&0歳からOK!(先着600名様)
※満席の場合は入場をお断りすることがございます。
演奏曲
♪さんぽ
♪ワルツィング・キャット
♪てあそびうたメドレー
♪シンコペーテッド・クロック など
そのほか楽曲や作曲家の解説、楽器の紹介も!
小さな子どもたち大歓迎です。ぜひお越しください♪
_______________________________________
主 催:京都市呉竹文化センター
(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
京都市
墨染交響楽団
お問合せ:京都市呉竹文化センター
TEL 075-603-2463
2018.12.19墨染交響楽団による無料公演を開催します。【※整理券の配布は終了しました。】
平成30年度文化芸術活性化パートナーシップ事業無料公演
墨染交響楽団
名曲セレクトコンサート
2019 年 2 月 17 日( 日 )
開場 13:00 / 開演 14:00
【 13:20からはプレコンサートを予定しています♪ 】
入場無料
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
要整理券 ※整理券の配布は終了しました。
※2月1日(金)より呉竹文化センター窓口にて配布します。(先着550名様)
♪演奏曲:チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35
独奏:豊嶋 泰嗣(九州交響楽団/新日本フィル/兵庫芸術文化センター管弦楽団コンサートマスター)
カリンニコフ 交響曲第1番 ト短調
♪指 揮:脇坂 英夫
_______________________________________
主 催:京都市呉竹文化センター
(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
京都市
墨染交響楽団
お問合せ:京都市呉竹文化センター
TEL 075-603-2463
2018.09.19京・伏見音楽サークル和音による無料公演を開催いたします。【12月13日(木)】
文化芸術活性化パートナーシップ事業 無料公演 |
![]() |
12月13日(木) 10時開場 10時15分開演 |
入場無料(未就学児・赤ちゃんの入場可) |
・サンサン体操 ・クリスマスッシーモ! ・アルセナール ・飛翔(和音委嘱作品) など楽しい曲がいっぱい
|
主催 京都市呉竹文化センター(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団) 京都市 京・伏見音楽サークル和音 お問い合わせ 075−603−2463(京都市呉竹文化センター) |
※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用下さい。 |
2018.05.11京・伏見音楽サークル和音による教育プログラムを実施いたします。
文化芸術活性化パートナーシップ事業 教育プログラム |
![]() |
7月12日(木) 10時開場 10時15分開演 |
入場無料(未就学児・赤ちゃんの入場可) |
・アンパンマンのマーチ ・ディズニー・ファンティリュージョン! ・花になれ ・「君の名は」コレクション 他
|
主催 京都市呉竹文化センター(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団) 京都市 京・伏見音楽サークル和音 お問い合わせ 075−603−2463(京都市呉竹文化センター) |
※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用下さい。 |
2018.01.15墨染交響楽団による無料公演を開催いたします。
文化芸術活性化パートナーシップ事業 無料公演 |
![]() |
2月25日(日) 13時開場 14時開演 |
入場無料 ※未就学児の入場不可 (整理券要 ※整理券の配布は終了いたしました) |
・メンデルスゾーン 劇音楽「夏の夜の夢」序曲 ・モーツァルト ピアノ協奏曲 第24番 ・メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」 指揮:脇坂秀夫 ピアノ独奏:南部由貴 |
主催 京都市呉竹文化センター(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団) 京都市 墨染交響楽団 お問い合わせ 075−603−2463(京都市呉竹文化センター) |
※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用下さい。 |
2017.12.25墨染交響楽団による教育プログラムを実施いたします。【1月7日(日)】
パートナー団体によるミニコンサートを創造活動室にて行います。
未就学児・赤ちゃん大歓迎!
先着80名(当日整理券配布)になっています。
お正月明けの日曜日。是非お越し下さいませ。
2017.12.03京・伏見音楽サークル和音による無料公演を実施いたします。
文化芸術活性化パートナーシップ事業 無料公演 |
![]() |
2月15日(木) 10時開場 10時20分開演 |
入場無料(未就学児・赤ちゃんの入場可) |
・アルメニアンダンス パート1 ・ご長寿番組大メドレー ・手遊びうたメドレー ・エビカニクス 他
|
主催 京都市呉竹文化センター(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団) 京都市 京・伏見音楽サークル和音 お問い合わせ 075−603−2463(京都市呉竹文化センター) |
※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用下さい。 |
2017.05.14京・伏見音楽サークル和音の教育プログラムを実施します。【7月6日(木)】
![]() |
7月6日(木) 10時開場 10時30分開演 |
入場無料(未就学児・赤ちゃんの入場可) |
★栄冠は君に輝く
★アフリカン・シンフォニー
★組曲「宇宙戦艦ヤマト」 ほか |
主催 京都市呉竹文化センター(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団) 京都市 京・伏見音楽サークル和音 お問い合わせ 075−603−2463(京都市呉竹文化センター) |
※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用下さい。 |