トピックス/TOPICSトピックス/TOPICS
施設のご紹介施設のご紹介
交通アクセス/ACCESS交通アクセス/ACCESS
イベントを観る方へ
イベントスケジュールイベントスケジュール
自主事業のご案内自主事業のご案内
パートナーシップ事業パートナーシップ事業
施設を利用する方へ
利用のご案内利用のご案内
施設の空き情報施設の空き情報
資料ダウンロード資料ダウンロード

自主事業のご案内

2007年度

2008年度

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

2008年度ウエスティ吹奏楽祭(終了しました)

 京都市西文化会館ウエスティでは、西京区内の中学校及び支援学校の音楽文化の向上と活性化を図り、また各学校間の交流と相互の演奏技術の向上を目的とし「ウエスティ吹奏楽祭」を毎年開催しております。

 今年度は平成21年2月8日(日)午後1時より当会館ホールにて開催いたします。

 出演各中学校吹奏楽部の演奏に加えて、全1年生・全2年生による合同演奏もお楽しみいただけます。

 中学生によります迫力ある演奏をどうぞお楽しみください。

 

主催  京都市西文化会館ウエスティ(財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)/

     ウエスティ吹奏楽祭実行委員会/京都市

後援  京都市西京区中学校校長会/西京区中学校生徒指導連絡協議会/

     西京中学校PTA連絡協議会

※内容に関するお問合せは、京都市立西陵中学校 小寺教諭(075−332−0671)まで

 

 

京都バロック楽器アンサンブルワークショップ「華麗なるフランスバロック 〜太陽王の宮廷音楽」(終了しました)

 

 西文化会館ウエスティを活動拠点として演奏活動を行っている「京都バロック楽器アンサンブル」が、今年度の研究・演奏活動のテーマであったフランスのバロック音楽についてわかりやすく解説するワークショップを開催します。

 第1部ではルイ14世が国王であった頃のフランスの音楽事情を映像と演奏を交えながら皆様に紹介します。「太陽王」と呼ばれたルイ14世がどのような音楽を好んだのか、また華やかなヴェルサイユ宮殿で演奏されていた音楽がどのようなものだったのか、当時のフランスの様子を解説します。

 第2部では当時のフランスで作曲された曲を中心にしたミニコンサートをお楽しみいただきます。