
音楽とアウトドア〜キャンプのススメ
〜さあ、クラシックファンをはじめよう〜
2022年7月30日(土)14:00開演
京都市呉竹文化センター ホール
全席指定 1,000円
【チケット発売中♪】

―スクリーン・ミュージックでアレンジ!―
京響メンバーによるアンサンブル「京都しんふぉにえった」が映画音楽を華やかなオリジナル・アレンジでお届けします。
2022年7月21日(木)10:30開演
京都市呉竹文化センター ホール
全席指定 前売1,000円
※当日券1,500円(残券がある場合に発売)
【5月20日(金)10:00より、チケット発売開始!】
施設のご利用について(3/22更新)
対象となる期間:令和4年3月22日(火)から当面の間
●全館とも平常どおり午後9時30分までご利用いただけます。
ただし、夜間の施設利用がない場合は午後5時に閉館します。
●収容定員は以下のとおりとします。
大声での歓声等がないことを前提とするもの:100%以内
大声での歓声等が想定されるもの : 50%以内
●イベントでご利用の際はチェックリストの作成をお願いします。
詳しくはスタッフがご案内します。
●窓口の受付時間=午前9時〜午後5時(※短縮営業)
対象となる期間:令和4年3月22日(火)から当面の間
●全館とも平常どおり午後9時30分までご利用いただけます。
ただし、夜間の施設利用がない場合は午後5時に閉館します。
●収容定員は以下のとおりとします。
大声での歓声等がないことを前提とするもの:100%以内
大声での歓声等が想定されるもの : 50%以内
●イベントでご利用の際はチェックリストの作成をお願いします。
詳しくはスタッフがご案内します。
●窓口の受付時間=午前9時〜午後5時(※短縮営業)
【重要なお知らせ】各施設の利用制限について(2/1更新)
新型コロナウイルス感染症対策として、各施設の定員や利用するうえでの注意点などをまとめていますので、施設を利用する際は、施設別利用ガイドラインをご確認ください。
詳しくは、会館へお問い合わせください。
窓口の受付時間=午前9時〜午後5時(※注:短縮営業)
【施設別ガイドライン等】
●各施設の利用定員について(一覧表)
●施設の利用にあたって1 ホール
○新型コロナウイルス感染拡大防止対策チェックリスト
○ホール客席図例 (大声あり50%以内)(PDF)
●施設の利用にあたって2 創造活動室
●施設の利用にあたって3 リハーサル室等
---------------------------------------------------
ご来館の皆様へ(お願い)
・入館時はマスクを着用し、手指の消毒または手洗いを行ってください。
・人との間隔をできるだけ空けてください。
・体調のすぐれない方や37.5℃以上の発熱がある方は、来館をお控えください。
・館内での食事はご遠慮ください。
新型コロナウイルス感染症対策として、各施設の定員や利用するうえでの注意点などをまとめていますので、施設を利用する際は、施設別利用ガイドラインをご確認ください。
詳しくは、会館へお問い合わせください。
窓口の受付時間=午前9時〜午後5時(※注:短縮営業)
【施設別ガイドライン等】
●各施設の利用定員について(一覧表)
●施設の利用にあたって1 ホール
○新型コロナウイルス感染拡大防止対策チェックリスト
○ホール客席図例 (大声あり50%以内)(PDF)
●施設の利用にあたって2 創造活動室
●施設の利用にあたって3 リハーサル室等
---------------------------------------------------
ご来館の皆様へ(お願い)
・入館時はマスクを着用し、手指の消毒または手洗いを行ってください。
・人との間隔をできるだけ空けてください。
・体調のすぐれない方や37.5℃以上の発熱がある方は、来館をお控えください。
・館内での食事はご遠慮ください。

◆利用許可申請書はコチラからダウンロード(PDF)できます。
申請手続きは、会館窓口、郵送、メール、FAXのいずれかの方法で行うことができます。詳しくはコチラをご覧ください。
◆ホール・創造活動室抽選会参加申込みについて
対 象=令和4(2022)年11月利用分のホール・創造活動室
受付期間=5/1(日)〜5/30(月)午後5時まで
詳しくはコチラをご覧ください。
◆リハーサル室・会議室・和室の利用申込みについてはコチラをご覧ください。
利用希望が重複した場合は、その日の午後4時30分以降に会館で抽選を行い、午後5時までに結果を電話でご連絡します。
重複がなければ仮予約が成立し、ご連絡はいたしません。
【ホール・創造活動室の図面はコチラ】
下記からダウンロードできます(PDF)。
♪ホール舞台平面図
♪ホール客席配置図(600席)
♪創造活動室平面図
(施設紹介はコチラからご覧いただけます。)
TOPICS
- 2022.05.22 【お知らせ】土・日・祝日のホールの空き状況
- 2022.05.14 【NEWS!】5/20(金)よりチケット発売開始⇒「ちょっと素敵な朝からクラシック(7/21開催)」
- 2022.04.08 【NEWS!】 「京響みんなのコンサート2022」4/9(土)よりチケット発売開始!
- 2022.04.01 【くれたけミニギャラリー】和紙ちぎり絵教室「すみれ会」作品展(4/1〜4/29)
- 2022.03.24 【終了】ゴールデンウィーク特別上映会「老後の資金がありません!」
INTRODUCTION

京都市呉竹文化センターは、そんな伏見の文化や伝統を発展させ、さらに新たな伝統を生み出して欲しいとの願いから建設されました。 近鉄・京阪「丹波橋」駅より徒歩0分。閑静な住宅街にかこまれた当センターは、京都南部の文化活動の拠点として、これまで多くの方々にご利用いただいてまいりました。コンサート、発表会から趣味のサークルまで、さまざまな用途に応じてお使いいただけます。 皆様のご希望にそえるよう、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。