ホール及び創造活動室の「催物案内」について(4月)
令和5年4月〜令和5年8月のホール・創造活動室の空き状況について
令和5年4月〜令和5年8月の土曜日・日曜日・祝日に
利用して頂けるホール・創造活動室の空き状況は、以下の通りです。
是非ご利用下さい。
【ホール】
日付 午前 午後 夜間 04月 08日(土) 〇 〇 〇 09日(日) × × 〇 15日(土) 〇 〇 〇 22日(土) 〇 〇 〇 23日(日) 〇 〇 〇 29日(土・祝) × 〇 〇 05月 03日(水・祝) 〇 〇 〇 04日(木・祝) 〇 〇 〇 05日(金・祝) 〇 〇 〇 06日(土) 〇 〇 〇 07日(日) 〇 〇 〇 13日(土) × 〇 〇 14日(日) 〇 〇 〇 20日(土) 〇 〇 〇 21日(日) 〇 × × 06月 03日(土) 〇 〇 〇 04日(日) × × 〇 10日(土) × × 〇 11日(日) 〇 × × 17日(土) 〇 〇 〇 18日(日) × × 〇 24日(土) 〇 × × 07月 01日(土) 〇 〇 〇 02日(日) 〇 × 〇 08日(土) 〇 × × 09日(日) × × 〇 15日(土) × × 〇 16日(日) 〇 × × 17日(月・祝) 〇 〇 〇 22日(土) 〇 〇 × 23日(日) × × 〇 29日(土) × × 〇 08月 06日(日) 〇 〇 〇 11日(金・祝) 〇 〇 〇 12日(土) 〇 〇 〇 13日(日) 〇 〇 〇 26日(土) 〇 〇 〇 27日(日) × × 〇 【創造活動室】
日付 午前 午後 夜間 04月 08日(土) 〇 × × 09日(日) × × 〇 15日(土) × × 〇 22日(土) 〇 × × 23日(日) × × 〇 05月 03日(水・祝) 〇 〇 〇 04日(木・祝) 〇 〇 〇 05日(金・祝) 〇 〇 × 06日(土) 〇 〇 × 07日(日) × × 〇 13日(土) 〇 〇 × 20日(土) × × 〇 21日(日) × × 〇 27日(土) × × 〇 28日(日) × × 〇 06月 03日(土) × × 〇 04日(日) × × 〇 24日(土) × × 〇 07月 01日(土) 〇 × × 02日(日) 〇 × × 08日(土) × 〇 × 09日(日) × × 〇 15日(土) × × 〇 16日(日) 〇 × 〇 17日(月・祝) 〇 〇 〇 22日(土) 〇 〇 〇 23日(日) × × 〇 30日(日) 〇 × × 08月 05日(土) 〇 〇 × 11日(金・祝) 〇 〇 〇 12日(土) 〇 × × 13日(日) × × 〇 20日(日) × × 〇 26日(土) 〇 〇 〇 27日(日) × × 〇 [令和5年3月3日現在]
※空き情報は常に変動しています。最新情報は会館までお問い合わせ下さい。
京都市東部文化会館
075-502-1012(受付時間 9:00〜17:00/【お問い合わせ】毎週火曜日休館日)
【重要】京都市東部文化会館利用料金改定について
平素は、京都市東部文化会館をご利用いただき、ありがとうございます。
この度、公の施設の使用料のあり方について、受益と負担のバランス、公平性確保の観点から必要な見直しを図る京都市行財政改革計画(※)に基づき、京都市文化会館条例・施行規則が一部改正され、当施設の利用料金の上限額が改定されました。
改正後の同条例・同規則に基づく令和5年4月1日以降の新料金表について、下記のとおりお知らせいたします。
〇 施設利用料金・付属設備利用料金(別紙)
〇 延長利用料金、各割引料金(別紙)
〇 機器及び材料の料金(別紙)
施行日 令和5年4月1日(土)
・令和5年3月31日(金)までに申請を受け付けた利用は旧料金を適用します。
また、ホール等利用の際の舞台技術者料金について、令和5年4月1日以降の催し分
から、下記のとおり改定いたします。何卒ご理解、ご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
(※)京都市行財政改革計画は令和3年8月策定。公の施設の管理運営等の費用は、利用者からいただく料金(受益者負担)と税金(公費負担)により賄われており、そのバランスを適正化する観点から、全施設を対象に点検・見直しが行われたもの。
ギャラリーエコム「区民ふれあい文化祭 『区民ギャラリー』入賞作品展」開催中
パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」にて、2月13日より
「区民ふれあい文化祭 『区民ギャラリー』入賞作品展」
を開催中です。
「区民ギャラリー」とは。。。
山科区民の日頃の文化芸術活動の成果を発表する場として
ふれあい“やましな”実行委員会が毎年実施されいる催しです。
ふれあい“やましな”2023区民ふれあい文化祭「区民ギャラリー」における
一般の部の「絵画」「書道」「その他」で表彰された
優秀作品をご覧いただけます。
[絵画] 蹴鞠はじめ 下鴨神社(角田美智子さん)
[書道]琵琶行の一部(金丸修さん)
[その他]今日も良い事ありますように(田中婦美子さん)
展示期間:2月13日(月)〜3月31日(金)
休館日(火曜)を除く毎日、午前9時〜午後5時。
展示会場:京都市東部文化会館内 (入口正面奥)
パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」
また、【小学校・中学校の部】【保育園・幼稚園の部】の
「ふれあいやましな賞」「準ふれあいやましな賞」受賞作品は
アートロードなぎつじ(地下鉄東西線 椥辻駅構内)にて
3/4(土)〜3/27(月)まで展示されいます。
どなたでもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
快適に作品をご覧いただくため
「ギャラリーエコム」スペース内では、
お客様同士、十分な距離をとって
ご鑑賞ください。
◆ギャラリーエコムの利用方法等については、こちら からどうぞ。
ホール及び創造活動室の「催物案内」について(3月)
令和5年3月〜令和5年7月のホール・創造活動室の空き状況について
令和5年3月〜令和5年7月の土曜日・日曜日・祝日に
利用して頂けるホール・創造活動室の空き状況は、以下の通りです。
是非ご利用下さい。
【ホール】
日付 午前 午後 夜間 03月 04日(土) × 〇 〇 05日(日) × × 〇 25日(土) × 〇 〇 04月 08日(土) 〇 〇 〇 09日(日) × × 〇 15日(土) 〇 〇 〇 22日(土) 〇 〇 〇 23日(日) 〇 〇 〇 29日(土・祝) 〇 〇 〇 05月 03日(水・祝) 〇 〇 〇 04日(木・祝) 〇 〇 〇 05日(金・祝) 〇 〇 〇 06日(土) 〇 〇 〇 07日(日) 〇 〇 〇 13日(土) 〇 〇 〇 14日(日) 〇 〇 〇 20日(土) 〇 〇 〇 21日(日) 〇 × × 06月 03日(土) 〇 〇 〇 04日(日) × × 〇 10日(土) × × 〇 11日(日) 〇 × × 17日(土) 〇 〇 〇 18日(日) × × 〇 24日(土) 〇 × × 07月 01日(土) 〇 〇 〇 02日(日) 〇 × 〇 08日(土) 〇 〇 〇 09日(日) × × 〇 15日(土) × × 〇 16日(日) 〇 × × 17日(月・祝) 〇 〇 〇 22日(土) 〇 〇 × 23日(日) × × 〇 29日(土) × × 〇 【創造活動室】
日付 午前 午後 夜間 04月 08日(土) 〇 × × 09日(日) × × 〇 15日(土) × × 〇 16日(日) 〇 × 〇 22日(土) 〇 × × 23日(日) × × 〇 29日(土・祝) × × 〇 05月 03日(水・祝) 〇 〇 〇 04日(木・祝) 〇 〇 〇 05日(金・祝) 〇 〇 × 06日(土) 〇 〇 × 07日(日) × × 〇 13日(土) 〇 〇 × 20日(土) × × 〇 21日(日) × × 〇 27日(土) 〇 × 〇 28日(日) × × 〇 06月 03日(土) × × 〇 04日(日) × × 〇 10日(土) 〇 〇 × 11日(日) × × 〇 24日(土) × × 〇 07月 01日(土) 〇 × × 02日(日) 〇 × × 08日(土) 〇 〇 × 09日(日) × × 〇 15日(土) × × 〇 16日(日) 〇 × 〇 17日(月・祝) 〇 〇 〇 22日(土) 〇 〇 〇 23日(日) × × 〇 30日(日) 〇 × × [令和5年2月3日現在]
※空き情報は常に変動しています。最新情報は会館までお問い合わせ下さい。
京都市東部文化会館
075-502-1012(受付時間 9:00〜17:00/【お問い合わせ】毎週火曜日休館日)
京都橘大学吹奏楽部 「スプリングコンサート 2023」を開催します。
令和4年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 教育プログラム
京都橘大学吹奏楽部 スプリングコンサート2023
日 時 令和5年3月21日(火・祝)
開場13:00 開演13:30 終演15:30(予定)
会 場 京都市東部文化会館 ホール
入場料 無料(※要入場整理券)
整理券 2月26日(日)9:00から配布開始。
※お一人様2枚まで。なくなり次第終了。
※配布終了しました。(2/26 9:45)
ホール及び創造活動室の「催物案内」について(2月)
ギャラリーエコム「藤田季士 能面教室展」開催中(終了しました)
パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」にて、1月15日より、
藤田季士 能面教室展
を開催中です。
山科区で能面作成教室を開講されている
藤田季士(きし)先生と、生徒さんによる展示です。
若い女性、長い髭を生やしたお爺さん、
顔を赤らめた人、大きな金色の目の男性、、、
表情豊かなお面が、何か言いたげにこちらを見つめています。
眺める角度や、見ている人の、その時の気持ちによっても
お面の表情が変わって見えてきます。
圧巻の作品展を、じっくりお楽しみください。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
どなたでもご覧いただけますので
気軽にお立ち寄りください。
展示期間:1月15日(日)〜2月12日(土)
休館日(火曜)を除く毎日、午前9時〜午後5時。
展示会場:京都市東部文化会館内 (入口正面奥)
パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」
快適に作品をご覧いただくため
「ギャラリーエコム」スペース内では、
お客様同士、十分な距離をとって
ご鑑賞ください。
また、ガラスには直接お手を触れないように
お願いいたします。
ホームページが正しく表示されない場合の対処法について
1月16日(月)に当会館ホームページをリニューアルいたしました。
ページが正しく表示されない場合は、以下の方法をお試しください。
Windowsの場合「Ctrl + F5」を同時に押して再読み込みを行う。
Macの場合 「Command + Shift + R」を同時に押して再読み込みを行う。令和5年2月〜令和5年6月のホール・創造活動室の空き状況について
令和5年2月〜令和5年6月の土曜日・日曜日・祝日に
利用して頂けるホール・創造活動室の空き状況は、以下の通りです。
是非ご利用下さい。
【ホール】
日付 午前 午後 夜間 02月 04日(土) × × 〇 18日(土) × × 〇 23日(木・祝) × × 〇 25日(土) × × 〇 26日(日) × 〇 〇 03月 04日(土) × 〇 〇 05日(日) 〇 〇 〇 11日(土) × × 〇 25日(土) × 〇 〇 04月 08日(土) 〇 〇 〇 09日(日) × × 〇 15日(土) 〇 〇 〇 16日(日) 〇 〇 〇 22日(土) 〇 〇 〇 23日(日) × × 〇 29日(土・祝) 〇 〇 〇 05月 03日(水・祝) 〇 〇 〇 04日(木・祝) 〇 〇 〇 05日(金・祝) 〇 〇 〇 06日(土) 〇 〇 〇 07日(日) 〇 〇 〇 13日(土) 〇 〇 〇 14日(日) 〇 〇 〇 20日(土) 〇 〇 〇 21日(日) 〇 × × 06月 03日(土) 〇 〇 〇 04日(日) × × 〇 10日(土) 〇 〇 〇 11日(日) 〇 × × 17日(土) 〇 〇 〇 18日(日) × × 〇 24日(土) 〇 × × 【創造活動室】
日付 午前 午後 夜間 02月 04日(土) × × 〇 05日(日) 〇 × × 23日(木・祝) × × 〇 26日(日) × × 〇 03月 12日(日) × × 〇 04月 08日(土) 〇 〇 × 09日(日) × × 〇 15日(土) 〇 × 〇 16日(日) 〇 × 〇 22日(土) 〇 × × 23日(日) × × 〇 29日(土・祝) × × 〇 05月 03日(水・祝) 〇 〇 〇 04日(木・祝) 〇 〇 〇 05日(金・祝) 〇 〇 × 06日(土) 〇 〇 × 07日(日) 〇 〇 〇 13日(土) 〇 〇 × 14日(日) × × 〇 20日(土) × × 〇 21日(日) × × 〇 27日(土) 〇 〇 〇 28日(日) × × 〇 06月 03日(土) × × 〇 04日(日) × × 〇 10日(土) 〇 〇 × 11日(日) × × 〇 24日(土) 〇 〇 〇 [令和5年1月7日現在]
※空き情報は常に変動しています。最新情報は会館までお問い合わせ下さい。
京都市東部文化会館
075-502-1012(受付時間 9:00〜17:00/【お問い合わせ】毎週火曜日休館日)
年末年始 休館日・受付初日のお知らせ
【休館日について】
令和4年12月27日(火)〜令和5年1月4日(水)は休館日です。
新年は、1月5日(木)から開館となります。
新年もよろしくお願いいたします。
【受付初日について】
ホール・創造活動室の令和5年7月分抽選会の申込受付期間は、
1月5日(木)9時〜1月30日(月)17時です。
令和5年2月27日(月)・
3月1日(水)・2日(木)・3日(金)・4日(土)・5日(日)の
第1・2・3会議室・和室A・B・保育休養室の受付初日は、
1月5日(水)9時〜16時30分となります。
(※2月28日(火)は休館日です。)
よろしくお願いいたします。
ホール及び創造活動室の「催物案内」について(1月)
ギャラリーエコム「ベルフラワー 花に魅せられて」開催中(終了しました。)
パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」にて、12月3日より、
ベルフラワー 《花に魅せられて》
を開催中です。
東部文化会館で土曜日にレッスンを開催されている
フラワーアレンジ&プリザーブドフラワーの教室の生徒さんによる展示です。
華やかなクリスマスブーケや、お正月の門松のアレンジなど、
様々な作品を展示されています。
レッスンにご興味のある方は、体験レッスンもされておりますので
お問い合わせください。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
どなたでもご覧いただけますので、気軽にお立ち寄りください。
展示期間:12月3日(土)〜12月25日(日)
休館日(火曜)を除く毎日、午前9時〜午後5時。
展示会場:京都市東部文化会館内 (入口正面奥)
パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」
快適に作品をご覧いただくため「ギャラリーエコム」スペース内では、
お客様同士、十分な距離をとってご鑑賞ください。
また、ガラスには直接お手を触れないようにお願いいたします。
令和5年1月〜令和5年5月のホール・創造活動室の空き状況について
令和5年1月〜令和5年5月の土曜日・日曜日・祝日に
利用して頂けるホール・創造活動室の空き状況は、以下の通りです。
是非ご利用下さい。
【ホール】
日付 午前 午後 夜間 01月 07日(土) × 〇 〇 08日(日) × × 〇 09日(月・祝) × 〇 〇 21日(土) × 〇 〇 22日(日) 〇 × 〇 28日(土) × × 〇 02月 04日(土) × × 〇 18日(土) × × 〇 23日(木・祝) × × 〇 25日(土) × × 〇 26日(日) × 〇 〇 03月 04日(土) × 〇 〇 05日(日) 〇 〇 〇 11日(土) × × 〇 25日(土) × 〇 〇 04月 08日(土) 〇 〇 〇 09日(日) × × 〇 15日(土) 〇 〇 〇 16日(日) 〇 〇 〇 22日(土) 〇 〇 〇 23日(日) × × 〇 29日(土・祝) 〇 〇 〇 05月 03日(水・祝) 〇 〇 〇 04日(木・祝) 〇 〇 〇 05日(金・祝) 〇 〇 〇 06日(土) 〇 〇 〇 07日(日) 〇 〇 〇 13日(土) 〇 〇 〇 14日(日) 〇 〇 〇 20日(土) 〇 〇 〇 21日(日) 〇 × × 【創造活動室】
日付 午前 午後 夜間 01月 07日(土) × × 〇 08日(日) × × 〇 09日(月・祝) 〇 〇 〇 14日(土) 〇 × × 29日(日) × × 〇 02月 04日(土) × × 〇 05日(日) 〇 × × 23日(木・祝) × × 〇 26日(日) × × 〇 03月 12日(日) × × 〇 25日(土) 〇 〇 × 04月 08日(土) 〇 〇 × 09日(日) × × 〇 15日(土) 〇 × 〇 16日(日) 〇 × 〇 22日(土) 〇 × × 23日(日) × × 〇 29日(土・祝) × × 〇 05月 03日(水・祝) 〇 〇 〇 04日(木・祝) 〇 〇 〇 05日(金・祝) 〇 〇 × 06日(土) 〇 〇 × 07日(日) 〇 〇 〇 13日(土) 〇 〇 × 14日(日) × × 〇 20日(土) 〇 〇 〇 21日(日) 〇 × 〇 27日(土) 〇 〇 〇 28日(日) × × 〇 [令和4年12月3日現在]
※空き情報は常に変動しています。最新情報は会館までお問い合わせ下さい。
京都市東部文化会館
075-502-1012(受付時間 9:00〜17:00/【お問い合わせ】毎週火曜日休館日)