トピックス/TOPICSトピックス/TOPICS
施設のご紹介施設のご紹介
交通アクセス/ACCESS交通アクセス/ACCESS
イベントを観る方へ
イベントスケジュールイベントスケジュール
自主事業のご案内自主事業のご案内
パートナーシップ事業パートナーシップ事業
施設を利用する方へ
利用のご案内利用のご案内
施設の空き情報施設の空き情報
資料ダウンロード資料ダウンロード

トピックス/TOPICS

  • 2024.06.02

    ギャラリーエコム「森泰子きもの学院 ゆかたの帯結び展」開催中

    パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」にて

    6月1日(土)から、

     

     

    森泰子きもの学院 ゆかたの結び展

     

    開催しております。

     

     

    森泰子きもの学院は、山科区椥辻にて

    着付け教室など着物に関する様々な活動に取り組まれています。

     

     今回は、生徒の皆さんの日頃の勉強の成果を創作帯結びに表現されました。

    独自のアイディアで無限に広がる帯結びの

    華やかで優雅な美しさをお楽しみください。

     

    浴衣は、和装の中でも、着付けもお手入れも比較的簡単なので

    和装初心者の方でも気軽に楽しめます。

     

    綿や麻などの吸水性・通気性に優れた素材で作られていて

    風通しが良く、蒸し暑い京都の夏でも、涼しく過ごせます。

     

    夏祭りや花火大会のようなイベントの日だけでなく

    普段の生活に浴衣を着てみると、気分も変わります

     

    最近では、浴衣と洋装を合わせたコーディネートも人気があります。

     

     どなたでもお入りいただけますので、お気軽にお立ち寄りください。

     

     

     

     

     

    展示期間:6月1日(土)〜6月30日(日)

     

    休館日(火曜)を除く毎日、午前9時〜午後5時。

     

    展示会場:京都市東部文化会館内 (入口正面奥)

     

    パブリックアートスペース

    「ギャラリーエコム」

     

     

    ◆ギャラリーエコムの利用方法等については、こちら からどうぞ。

     

     

  • 2024.05.24

    ホール及び創造活動室の「催物案内」について(6月)

    令和6年6月のホール及び創造活動室の催し物を

    こちらからご案内します。

     

    ◇令和6年6月催物案内

     

    ※クリックすると表示します。

     

    どうぞ東部文化会館にお越しください。

     

     

     

     

     

  • 2024.05.15

    第19回コーラスフェスティバルin山科・醍醐の出演団体を募集します!(募集終了しました)

     

    山科・醍醐地域を拠点に活動する合唱団の皆さま、日ごろの練習の成果を東部文化会館で発表しませんか?

           

    ◆募集期間  5月15日(水)〜 5月31日(金)

     

     

    ◆申込方法  来館又は、FAX・メールにて出演申込書をご提出ください。

           

           【出演申込書ダウンロード】

            ■ Excel

            ■ PDF

     

            フェスティバルの詳細はこちらをご覧ください。

            ■ 開催要項・実行委員会スケジュール

     

           

    ◆申込先  京都市東部文化会館

          電話  075-502-1012       

          FAX  075-502-1014 

          メール toubu@kyoto-ongeibun.jp

     

     

     

    ◆開催日時  2024年10月27日(日)

     

    ◆会  場  京都市東部文化会館 ホール

     

    ◆出 演 料   出演団体の出演者1名あたり1,000円

           (但し外部指揮者、伴奏者、高校生以下は除く)

     

    ◆演奏時間  1団体あたり約10分

     

    ◆出演団体の条件 山科・醍醐地域を主な活動拠点とし、主に山科・醍醐地域に

             お住まいの方を構成員とする合唱団体。

             (小学校、中学校、高等学校、大学の合唱団等を含む。)

     

  • 2024.05.09

    令和6年6月〜令和6年10月のホール・創造活動室の空き状況について

    令和6年6月〜令和6年10月の土曜日・日曜日・祝日に

    利用して頂けるホール・創造活動室の空き状況は、以下の通りです。

    是非ご利用ください。

     

    【ホール】

      日付 午前 午後 夜間
    06月 01日( × ×
    02日( × ×
    08日(
    09日( × ×
    22日( × ×
    29日(
    30日(
    07月 06日(
    07日( × ×
    13日( × ×
    14日(
      15日(月・祝 × ×
    21日( × ×
    27日( × ×
    08月 03日( × ×
    04日(
      12日(月・休
    17日(
    18日(
    25日( × ×
    31日(
    09月 01日(
    07日(
    08日( × ×
    14日( × ×
    15日(
      16日(月・祝
    21日( × ×
      22日(日・祝 × ×
      23日(月・休
    28日(
    29日(
    10月 05日(
    06日(
    13日( × ×
      14日(月・祝
    19日( × ×
    26日(
    27日( × ×

     

     

     

    【創造活動室】

      日付 午前 午後 夜間
    06月 01日( ×
    02日( × ×
    16日( × ×
    30日( × ×
    07月 06日( × ×
    07日( × ×
    13日( ×
    14日( ×
      15日(月・祝 × ×
    20日( × ×
    08月 04日( × ×
    10日(
      12日(月・休
    17日( ×
    24日( ×
    25日( × ×
    31日(
    09月 01日( × ×
    07日( × ×
    08日( × ×
    14日( × ×
    15日( × ×
      16日(月・祝
    21日( × ×
      22日(日・祝 × ×
      23日(月・休 × ×
    28日(
    29日( × ×
    10月 05日( ×
    06日( × ×
    13日( × ×
      14日(月・祝
    20日( × ×
    26日( × ×
    27日( × ×

    [令和6年5月9日現在]

     

    ※空き情報は常に変動しています。最新情報は会館までお問い合わせください。

     

    京都市東部文化会館

     

  • 2024.04.13

    【チケット好評発売中!】京都市交響楽団 ZERO歳からのみんなのコンサート2024 「叩いて遊ぼう〜ウィリアム・テル」

    公演の詳細はコチラをご覧ください。

  • 2024.04.13

    ホール及び創造活動室の「催物案内」について(5月)

     

     

    令和6年5月のホール及び創造活動室の催し物を

    こちらからご案内します。

     

    ◇令和6年5月催物案内

     

    ※クリックすると表示します。

     

    どうぞ東部文化会館にお越しください。

     

     

     

     

     

     

     

  • 2024.04.08

    令和6年5月〜令和6年9月のホール・創造活動室の空き状況について

    令和6年5月〜令和6年9月の土曜日・日曜日・祝日に

    利用して頂けるホール・創造活動室の空き状況は、以下の通りです。

    是非ご利用ください。

     

    【ホール】

      日付 午前 午後 夜間
    05月   03日(金・祝
      04日(土・祝
      05日(日・祝
      06日(月・休
    12日( × ×
    18日( ×
    19日( × ×
    06月 01日( × ×
    02日( × ×
    08日(
    09日( × ×
    22日( × ×
    29日(
    30日(
    07月 06日(
    07日( × ×
    13日( × ×
    14日(
      15日(月・祝 × ×
    20日( × ×
    21日( × ×
    27日( × ×
    08月 03日( × ×
    04日(
    10日( × ×
      12日(月・休
    17日(
    18日(
    25日( × ×
    31日(
    09月 01日(
    07日(
    21日( × ×
      22日(日・祝 × ×
      23日(月・休
    28日(
    29日(

     

     

     

    【創造活動室】

      日付 午前 午後 夜間
    05月   03日(金・祝 ×
      04日(土・祝 ×
      05日(日・祝
      06日(月・休 ×
    11日( × ×
    18日( ×
    19日( × ×
    26日( × ×
    06月 01日( ×
    02日( × ×
    09日( × ×
    16日( × ×
    30日( × ×
    07月 06日( ×
    07日( × ×
    13日( ×
    14日( ×
      15日(月・祝 × ×
    20日( × ×
    08月 04日( × ×
    10日(
      12日(月・休
    17日( ×
    18日(
    24日(
    25日( × ×
    31日(
    09月 01日( × ×
    07日(
    08日( × ×
    14日( × ×
    15日( × ×
      16日(月・祝 × ×
    21日( × ×
      22日(日・祝 × ×
      23日(月・休 × ×
    28日(
    29日( × ×

    [令和6年4月5日現在]

     

    ※空き情報は常に変動しています。最新情報は会館までお問い合わせください。

     

    京都市東部文化会館

     

  • 2024.04.01

    【お知らせ】「利用許可申請書」のメール又はFAXによる受付について

    これまで「利用許可申請書」の申込方法は会館窓口又は郵送のみでしたが、新たにメール又はFAXによる受付を開始します。
    メール:toubu☆kyoto-ongeibun.jp(☆を@に変えてご利用下さい。)
     FAX:075-502-1014
    利用許可申請書(PDF版)のダウンロードはこちら
    利用許可申請書(Excel版)のダウンロードはこちら

  • 2024.04.01

    ギャラリーエコム「Masa さん の らくがき 展 」開催中(終了しました)

     

     

    パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」にて

     

    4月1日(月)から、

     

     

     Masa さん の らくがき 展 

     

    開催しております。

     

     

     

    MASAさんの展覧会は、去年、一昨年に続き、3回目の開催になります。

     

    長い間に素描を書きためられ、

    昆虫、動物、植物、野菜、魚、恐竜、女優など、様々なモチーフを

    鉛筆と色鉛筆で美しく描き出されています。

     

     

     

     

     

     

     

     どなたでもお入りいただけますので、お気軽にお立ち寄り下さい。

     

     

     

     

     

     

     

     

    展示期間:4月1日(月)〜4月29日(月・祝)

     

    休館日(火曜)を除く毎日、午前9時〜午後5時。

     

    展示会場:京都市東部文化会館内 (入口正面奥)

     

    パブリックアートスペース

    「ギャラリーエコム」

     

     

    ◆ギャラリーエコムの利用方法等については、こちら からどうぞ。

     

     

  • 2024.03.20

    ホール及び創造活動室の「催物案内」について(4月)

    令和6年4月のホール及び創造活動室の催し物を

    こちらからご案内します。

     

    ◇令和6年4月催物案内

     

    ※クリックすると表示します。

     

    どうぞ東部文化会館にお越しください。

     

     

     

     

     

     

  • 2024.03.08

    令和6年4月〜令和6年8月のホール・創造活動室の空き状況について

    令和6年4月〜令和6年8月の土曜日・日曜日・祝日に

    利用して頂けるホール・創造活動室の空き状況は、以下の通りです。

    是非ご利用ください。

     

    【ホール】

      日付 午前 午後 夜間
    04月 20日( × ×
    21日( × ×
    27日( × ×
    28日( × ×
      29日(月・祝
    05月   03日(金・祝
    04日(
    05日(
    11日(
    12日( × ×
    18日( ×
    19日( × ×
    06月 01日( × ×
    02日( × ×
    08日(
    09日( × ×
    15日(
    16日(
    22日( × ×
    29日( × ×
    30日( × ×
    07月 06日(
    07日( × ×
    13日( × ×
    14日(
      15日(月・祝 × ×
    20日( × ×
    21日( × ×
    27日( × ×
    08月 03日( × ×
    04日(
    10日(
      12日(月・休
    17日(
    18日(
    25日( × ×
    31日(

     

     

     

    【創造活動室】

      日付 午前 午後 夜間
    04月 27日( × ×
    28日( × ×
      29日(月・祝 ×
    05月   03日(金・祝 ×
      04日(土・祝 ×
      05日(日・祝
      06日(月・休
    11日( × ×
    18日(
    19日( ×
    25日( ×
    26日( ×
    06月 01日( ×
    02日( × ×
    09日( × ×
    16日( × ×
    30日( × ×
    07月 06日( ×
    07日( × ×
    13日( ×
    14日( ×
      15日(月・祝 × ×
    20日( × ×
    27日( ×
    28日( × ×
    08月 04日( × ×
    10日(
      12日(月・休
    17日( ×
    18日(
    24日(
    25日( × ×
    31日(

    [令和6年3月7日現在]

     

    ※空き情報は常に変動しています。最新情報は会館までお問い合わせください。

     

    京都市東部文化会館

     

  • 2024.03.02

    ギャラリーエコム「ベルフラワー 心惹かれる春の花々展 」開催中(終了しました)

     

     

    パブリックアートスペース「ギャラリーエコム」にて

     

    3月2日(土)から、

     

     

    ベルフラワー 心惹かれる春の花々展 

     

    開催しております。

     

     

     

     東部文化会館で土曜日に開催されている

    フラワーアレンジ&プリザーブドフラワーの教室の生徒さんによる展示です。 

       

     

    春らしい、バラやランの花を使った作品を飾っていただいております。

     

     

     

     

     

    こちらの教室では、体験レッスンもされております。

    (左が生け花、右はフラワーアレンジメントの体験レッスン作品例です)

     

    レッスンにご興味のある方は、こちらをご覧ください

     

     

    花のある暮らしは素敵ですね。

    なんでもない、いつもの日常生活の中に、花を飾るだけでも気分が変わります。

     

     

     どなたでもお入りいただけますので、お気軽にお立ち寄り下さい。

     

     

     

     

     

     

     

     

    展示期間:3月2日(土)〜3月30日(土)

     最終日 は、作品の数が少ない場合があります

     

    休館日(火曜)を除く毎日、午前9時〜午後5時。

     

    展示会場:京都市東部文化会館内 (入口正面奥)

     

    パブリックアートスペース

    「ギャラリーエコム」

     

     

    ◆ギャラリーエコムの利用方法等については、こちら からどうぞ。

     

     

  • 2024.02.21

    ホール及び創造活動室の「催物案内」について(3月)

     

    令和6年3月のホール及び創造活動室の催し物を

    こちらからご案内します。

     

    ◇令和6年3月催物案内

     

    ※クリックすると表示します。

     

    どうぞ東部文化会館にお越しください。

     

     

     

     

     

     

  • 2024.02.07

    令和6年3月〜令和6年7月のホール・創造活動室の空き状況について

    令和6年3月〜令和6年7月の土曜日・日曜日・祝日に

    利用して頂けるホール・創造活動室の空き状況は、以下の通りです。

    是非ご利用ください。

     

    【ホール】

      日付 午前 午後 夜間
    03月 02日( ×
    03日( × ×
    09日( × ×
    10日( × ×
    17日( × ×
      20日(水・祝 × ×
    23日(
    24日( × ×
    31日(
    04月 20日( × ×
    21日( × ×
    27日( × ×
    28日( × ×
      29日(月・祝
    05月   03日(金・祝
    04日(
    05日(
      06日(月・休
    11日(
    12日( × ×
    18日( ×
    19日( × ×
    06月 01日( × ×
    02日( × ×
    08日(
    09日( × ×
    15日(
    16日(
    22日(
    29日(
    30日(
    07月 06日(
    07日( × ×
    13日(
    14日(
      15日(月・祝
    20日(
    21日( × ×
    27日(

     

     

     

     

    【創造活動室】

      日付 午前 午後 夜間
    03月 03日( × ×
    10日( × ×
    17日( × ×
      20日(水・祝 ×
    23日( × ×
    04月 20日( × ×
    27日( × ×
    28日( × ×
      29日(月・祝
    05月   03日(金・祝 ×
      04日(土・祝 ×
      05日(日・祝
      06日(月・休
    11日( ×
    12日( × ×
    18日(
    19日( ×
    25日(
    26日( ×
    06月 01日( ×
    02日( × ×
    08日( × ×
    09日( ×
    15日( × ×
    16日( × ×
    30日( × ×
    07月 06日(
    07日( × ×
    13日( ×
    14日( ×
      15日(月・祝
    20日( × ×
    21日( ×
    27日( ×
    28日( × ×

    [令和6年2月7日現在]

     

    ※空き情報は常に変動しています。最新情報は会館までお問い合わせください。

     

    京都市東部文化会館

     

  • 2024.01.20

    ホール及び創造活動室の「催物案内」について(2月)

     

    令和6年2月のホール及び創造活動室の催し物を

    こちらからご案内します。

     

    ◇令和6年2月催物案内

     

    ※クリックすると表示します。

     

    どうぞ東部文化会館にお越しください。