トピックス/TOPICSトピックス/TOPICS
施設のご紹介施設のご紹介
交通アクセス/ACCESS交通アクセス/ACCESS
イベントを観る方へ
イベントスケジュールイベントスケジュール
自主事業のご案内自主事業のご案内
パートナーシップ事業パートナーシップ事業
施設を利用する方へ
利用のご案内利用のご案内
施設の空き情報施設の空き情報
資料ダウンロード資料ダウンロード

自主事業のご案内

2008年度

2009年度

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

第13回 京都府高等学校演劇連盟南部支部大会
『劇夏祭』

今年で13回目となる『劇夏祭』で高校生の熱い思いをお届けします。

京都府南部の高校の演劇部が3日間にわたり練習の成果を舞台で披露します。

是非お誘い合わせの上ご来場ください。  

 

 

 

京都市交響楽団みんなのコンサート2009
〜さあ、クラシックファンをはじめよう〜

 

 

サウンド・オブ・ドリーム

【ティーンズ&ヤングアダルト向き】

 

平成21年8月21日(金) 19:00開演

京都市呉竹文化センター ホール

♪開演1時間前からロビーイベント

 《楽器体験コーナー:打楽器》

 

[指揮]

広上 淳一(常任指揮者)

 

[ヴァイオリン]

東 珠子★(京都市立芸術大学音楽学部4回生)

 

[共演]

京都市ジュニアオーケストラ

 

指揮:広上 淳一

photo:K. Miura

独奏:東 珠子

 

 

[曲目]

【前半:京都市ジュニアオーケストラ】

ビゼー:「アルルの女」

 第1組曲から 前奏曲

 第2組曲から パストラーレ、ファランドール

サン=サーンス:ハバネラ ★

【後半:京都市交響楽団】

アダーソン:ブルータンゴ

J. シュトラウス2世:新ピチカート・ポルカ

ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調から第2楽章

フォーレ:組曲「ペレアスとメリザンド」から

 シチリアーナ

ドリーブ:バレエ組曲「コッペリア」から

 マズルカ、チャルダッシュ

 

入場料:800円(全席自由)

4歳児から入場券が必要です。4歳未満のお子様は、会場にはお入りいただけません。親子室(定員あり)をご利用ください。

※親子室に入られる場合でも、付き添いの方(4歳以上の方を含む)は入場券が必要です。

 

≪チケット取扱い≫

◆電子チケットぴあ 0570-02-9999

 (Pコード321-192)

◆京都会館 075-771-6056

◆京都市東部文化会館 075-502-1012

◆京都市呉竹文化センター 075-603-2463

◆京都市西文化会館ウエスティ 075-394-2005 

◆京都市北文化会館 075-493-0567

◆京都市右京ふれあい文化会館 075-822-3349