トピックス/TOPICSトピックス/TOPICS
施設のご紹介施設のご紹介
交通アクセス/ACCESS交通アクセス/ACCESS
イベントを観る方へ
イベントスケジュールイベントスケジュール
自主事業のご案内自主事業のご案内
パートナーシップ事業パートナーシップ事業
施設を利用する方へ
利用のご案内利用のご案内
施設の空き情報施設の空き情報
資料ダウンロード資料ダウンロード

パートナーシップ事業

令和7年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 活動スタート!

 公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団では、地域文化会館が文化芸術の拠点となり、市民の皆様の文化芸術活動をより一層活性化するため、「文化芸術活性化パートナーシップ事業」を実施しています。
 令和7年度のパートナー団体は、地域文化会館と協働で、市民の皆様に魅力ある舞台芸術を披露する「無料公演」、未来を担う子どもたちを対象にワークショップ等を行う「教育プログラム」や18歳以上を対象にミニコンサートやワークショップ等を行う「おとなプログラム」に取り組んでまいります。

文化会館名 パートナー団体
京都市東部文化会館 京都橘大学吹奏楽部
京都市呉竹文化センター 京・伏見音楽サークル和音
京都市西文化会館ウエスティ 特定非営利活動法人 京都フィルハーモニー室内合奏団
京都市北文化会館 合唱団「葡萄の樹」
京都市右京ふれあい文化会館 吹奏楽団「雅」

事業内容

文化芸術活動の実施
パートナー団体は地域の方々を対象に、「無料公演」、「教育プログラム」や「おとなプログラム」を実施いたします。
活動協力
パートナー団体が練習場所として地域文化会館を利用する場合、当財団が会場利用料金の一部負担や公演情報等の発信、さらに地域での活動機会のコーディネイト等を行います。

京都市呉竹文化センターのパートナー団体のご紹介

京・伏見音楽サークル和音

墨染交響楽団

 2008年1月より活動をスタートした、ママさん中心の吹奏楽のサークルです。「家族・仲間・音楽を大切に」を合言葉に活動をしています。学生時代に吹奏楽部に所属していた人だけでなく、大人になってから楽器を始めた人も在籍しています。

主な活動歴
ふしみふれあいまつり
老人施設・京都市呉竹総合支援学校などでの演奏多数