トピックス/TOPICSトピックス/TOPICS
施設のご紹介施設のご紹介
交通アクセス/ACCESS交通アクセス/ACCESS
イベントを観る方へ
イベントスケジュールイベントスケジュール
自主事業のご案内自主事業のご案内
パートナーシップ事業パートナーシップ事業
施設を利用する方へ
利用のご案内利用のご案内
施設の空き情報施設の空き情報
資料ダウンロード資料ダウンロード

トピックス/TOPICS

  • 2025.10.08

    【くれたけミニギャラリー】「布花同好会」作品展(10/8〜10/23)

    東ホワイエにあるガラス張りのショーケース「くれたけミニギャラリー」では、地域で活動されている団体や個人の方々による作品を月替わりで展示しています。

     

    今月は、伏見老人福祉センター「布花同好会」作品を展示しています。

     

    ご来館いただき、ぜひ真近でご覧ください。

     

    展示期間:10月8日(水)〜10月23日(木)予定
    休館日:毎週火曜日 

    ※ホール催物の状況によりご覧いただけない場合があります。

     

    ■出展を希望される方はコチラをご覧ください。
    ※好評につき令和7年度は予約満枠となっております。

     令和8年度は令和8年1月5日(月)より順次受付いたします。

  • 2025.10.08

    【お知らせ】土・日・祝日のホールの空き状況

    現在、下記の土曜日・日曜日・祝日について、ホールに空きがございます。

    各種発表会や練習等にぜひご利用ください。

    ★会館スタッフがイベント制作の悩みや疑問についてご相談を承ります。

     

    [お問い合せ]
    京都市呉竹文化センター
    TEL:075-603-2463

    (9:00〜17:00/毎週火曜休館)

     


     

    ●ホール(600席) 施設の詳細はコチラ

    【土・日・祝のみの空き状況】

    下記の他に、夜間区分のみ空いている日がございます。

     11月

    空きはございません。

     

     12月

     

    空きはございません。
     1月

    空きはございません。

     

     2月

    空きはございません。

     

     3月

    7日(土)

     

     
     4月

    ※10/1(水)より抽選会参加申込受付開始

    公開されるまでお待ちください。

     

    ※2025年10月8日現在

    最新の施設の空き情報(リアルタイム更新)コチラをご確認ください。

       ←画像をクリック

    ♪平日についても、ご利用いただける日・区分がございます。

    ♪お得な「平日ホール利用割引制度」についてはコチラをクリック!

     

  • 2025.09.26

    令和8年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 パートナー団体を募集します。(10/1〜31)

    令和8年度 文化芸術活性化パートナーシップ事業

    〜パートナー団体の募集について〜 

     

     公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団では、平成23年度から地域の文化芸術の更なる振興を図るため、京都市内の文化会館5館を活動拠点とする「文化芸術活性化パートナーシップ事業」を実施しています。

     

     この度、文化会館と共に地域の文化芸術振興を担っていただける、令和8年度のパートナー団体を募集いたします。

     

     

     

     パートナー団体には、地域の皆様に魅力ある舞台芸術を披露していただく「無料公演」や、18歳未満の子どもたちを対象とした、ワークショップやミニコンサートなどの「教育プログラム」等の開催に、文化会館と協働して取り組んでいただきます。

     

     文化会館はパートナー団体に対し、練習場所として文化会館を利用される場合の施設利用料金の一部負担や「無料公演」及び「教育プログラム」等開催時の施設利用料金の全額負担、パートナー団体の情報発信、地域での活動機会のコーディネイトを行います。

     

     音楽・舞踊・演劇など、舞台芸術活動をされているみなさまからの応募をお待ちしています。

     

    【 募 集 期 間 】

    令和710月1日()から同年1031日(金午後5時まで(必着)

    文化会館窓口の受付時間は、午前9時から午後5時までです。

    休館日(同年10月7日、14日、21日、28日)は受付を行いません。

     

    応募申込書式のダウンロードはコチラから

    ↓↓↓

    『募集要項』    (PDF)

    『応募申込書』   (PDF)

    『応募申込書』   (Excel)

  • 2025.09.22

    【アウトリーチ実施報告】呉竹文化センターで落語をお届けしました!

    9月22日(月)、呉竹文化センターが実施する

    「京都市文化会館アウトリーチ事業」の一環として、

    龍谷大学落語研究会の学生2名が伏見老人クラブ連合会主催の

    「会員研修会」に出演されました。


    地域の皆さんの笑い声と拍手に包まれ、

    あたたかく盛り上がるひとときとなりました。

     

     

    呉竹文化センターでは、

    これからも地域に根ざした文化芸術の発信を続け

    芸術がより身近に感じられるような機会を

    地域の皆さまと共につくっていきます。

  • 2025.09.17

    京都市文化会館におけるレンタルロッカー事業のご案内

    令和7年9月17日

    ご利用者様各位

     

    京都市文化会館におけるレンタルロッカー事業の開始について

     

     このたび京都市文化会館では、新たな取組としてご利用者様の利便性の向上と施設内空きスペースの有効活用を目的とした「レンタルロッカー事業」を開始いたします。

     会館をご利用いただく際に、毎回使用する道具類の持ち運びに苦労しているという団体の皆様は、ぜひ利用をご検討くださいますようお願い申し上げます。

     事業概要につきましては、下記のとおりとなっております。

    1 事業名称:京都市文化会館レンタルロッカー事業

    2 事業内容:施設利用者を対象とした荷物預かりロッカーの管理と運用

    3 設置数:ロッカー2台8扉

          (1扉内寸:幅40cm×高さ77cm×奥行42cm)

    4 利用料金:1扉当たり月額2,200円 (年度ごとの更新制、一括支払い)

           令和7年度については、11,000円の前納

            (利用決定通知後、初回利用時までに現金で一括してお支払いください。)

    5 応募方法:会館事務室で配布している申込用紙に必要事項を記入のうえ、ご提出ください。

    6 受付期間:令和7年10月1日(水)から令和7年10月20日(月)午後5時まで

    7 利用決定:設置ロッカー数を超える応募があった場合は、抽選によって決定します。

    ご不明な点やご質問がございましたら、利用会館事務室にお問い合わせください。

     

  • 2025.09.03

    【くれたけミニギャラリー】書教室「愉しい筆あそび」作品展 (9/1〜9/28)(終了しました)

    東ホワイエにあるガラス張りのショーケース「くれたけミニギャラリー」では、地域で活動されている団体や個人の方々による作品を月替わりで展示しています。

     

    今月は、書教室「愉しい筆あそび」作品を展示しています。

    植村先生は、当会館で書教室を開講されています。

    ご来館いただき、ぜひ真近でご覧ください。

     

    展示期間:9月1日(月)〜9月28日(日)予定
    休館日:毎週火曜日 

    ※ホール催物の状況によりご覧いただけない場合があります。

     

    ■出展を希望される方はコチラをご覧ください。
    ※好評につき令和7年度は予約満枠となっております。

     令和8年度は令和8年1月5日(月)より順次受付いたします。

  • 2025.09.01

    【出演者募集】市民創造ステージ OTO! TO! くれたけ

    令和7年度 京都市呉竹文化センター 自主事業

    市民創造ステージ

    みんなでつくる音楽祭  OTO! TO! くれたけ

    出演者募集

     

    詳しくはこちら

  • 2025.08.27

    【9月7日発売!】ちょっと素敵な朝からクラシック− フィギュアスケート・ベスト・セレクション −

    ---*------*------*------*------*------*------*---

    京都市呉竹文化センターがお届けする

    ちょっと素敵な朝からクラシック

    ― フィギュアスケート・ベスト・セレクション ―

    ---*------*------*------*------*------*------*---

    詳しくはコチラ!

  • 2025.08.04

    【くれたけミニギャラリー】大人文化祭展示作品(8/4〜8/30)(終了しました)

    東ホワイエにあるガラス張りのショーケース「くれたけミニギャラリー」では、地域で活動されている団体や個人の方々による作品を月替わりで展示しています。

     

    今月は、「大人文化祭」<10月19日(日)創造活動室・午後>参加作品を展示しています。

     

    ご来館いただき、ぜひ真近でご覧ください。


    展示期間:8月4日(月)〜8月30日(土)予定
    休館日:毎週火曜日 

    ※ホール催物の状況によりご覧いただけない場合があります。

     

    ■出展を希望される方はコチラをご覧ください。

  • 2025.07.19

    納涼くれたけ寄席

     

    令和7年度京都市呉竹文化センター自主事業

    納涼くれたけ寄席

     

     

    詳しくはこちら

  • 2025.07.10

    和音 なつのおんがくかい♪ 赤ちゃんも大歓迎!

    本日、京都市呉竹文化センター ホールにて

    「和音 なつのおんがくかい」を開催します!
    赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、

    どなたでも楽しめる音楽会です。

     

    ベビーカー置き場・授乳室もご用意しておりますので、

    小さなお子さま連れの方も安心してお越しください。


    暑い夏、涼しいホールで音楽を楽しみませんか?

    入場無料・申込不要です。ぜひお気軽にご来場ください!

     

     

    詳しくはコチラ

     

     

  • 2025.07.07

    ちょっと素敵な朝からクラシック ー映画音楽で紡ぐ孤高の旋律ー

    ---*------*------*------*------*------*------*---

    京都市呉竹文化センターがお届けする

    ちょっと素敵な朝からクラシック

    ― 映画音楽で紡ぐ孤高の旋律 ―

    ---*------*------*------*------*------*------*---

    詳しくはコチラ!

  • 2025.07.06

    【NEWS!】「ステージ作りのひみつ大公開! みんなで音楽会を作ってみよう!」受付開始

    令和7年度京都市呉竹文化センター自主事業

    ステージ作りのひみつ大公開!

    みんなで音楽会を作ってみよう!

     

    詳しくはコチラ

  • 2025.07.03

    【くれたけミニギャラリー】「清泉習字教室」第三回作品展 (7/2〜7/28)(終了しました)

    東ホワイエにあるガラス張りのショーケース「くれたけミニギャラリー」では、地域で活動されている団体や個人の方々による作品を月替わりで展示しています。

     

    今月は、清泉習字教室の作品を展示しています。

    流麗で力強い書道作品と併せて、参加児童の皆さんの元気な筆遣いもぜひご覧ください。


     

    展示期間:7月3日(木)〜7月28日(月)予定
    休館日:毎週火曜日 

    ※ホール催物の状況によりご覧いただけない場合があります。

     

    ■出展を希望される方はコチラをご覧ください。
    ※好評につき令和7年度は予約満枠となっております。

     令和8年度は令和8年1月5日(月)より順次受付いたします。

  • 2025.06.26

    【レポート】京都市立呉竹総合支援学校の生徒さんによる植栽活動

    呉竹文化センター正面玄関の花壇に、

    京都市立呉竹総合支援学校の生徒の皆さんが

    季節の花を丁寧に植えてくださいました。

     

    暑い中でも一生懸命に取り組んでくださり、

    来館される方の目を楽しませる素敵な花壇になりました。

     

    お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。
    生徒の皆さん、ありがとうございました!