トピックス/TOPICSトピックス/TOPICS
施設のご紹介施設のご紹介
交通アクセス/ACCESS交通アクセス/ACCESS
イベントを観る方へ
イベントスケジュールイベントスケジュール
自主事業のご案内自主事業のご案内
パートナーシップ事業パートナーシップ事業
施設を利用する方へ
利用のご案内利用のご案内
施設の空き情報施設の空き情報
資料ダウンロード資料ダウンロード

自主事業のご案内

2015年度

2016年度

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

京都市交響楽団みんなのコンサート2016
〜さあ、クラシックファンをはじめよう〜

京都市交響楽団みんなのコンサート2016
〜さあ、クラシックファンをはじめよう〜

『夏だ祭りだ!ワクワク・クラシック』 

ファミリー&シニア向き → 6歳から入場できます

クリックで拡大します

(別ウィンドウ)

PDFはコチラから!

広上淳一

Photo:Greg Sailor

 

夏にぴったり、ワクワクの「祭りと踊り」をテーマにした音楽をオーケストラで!

京響=広上のゴージャスなサウンドをみんなでエンジョイしましょう!

 

どうぞ、ご家族そろってご来場ください。

 

 

 

●2016年7月2日(土)14:00開演 

 京都市右京ふれあい文化会館 ホール

 

[指揮]

広上淳一(常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザー)

 

[曲目]

ファリャ:「恋は魔術師」より 「火祭りの踊り」
ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」
J. シュトラウス2世:ポルカ「花祭り」
オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」から 「カンカン」
サティ:ジムノペディ第3番(ピアノ版第1番)
ブラームス:ハンガリー舞曲第1番
チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」から

  「行進曲」「こんぺい糖の踊り」「ロシアの踊り(トレパック)」

  「中国の踊り」「あし笛の踊り」「花のワルツ」

 

[入場料] ※チケットは完売しました。当日券の発売もいたしません。

全席指定 前売800円/当日1,000円

※6歳未満のお子様は会場にお入りいただけません。
  親子室(京響 075-711-3110へ要事前予約/定員約10名)をご利用ください。

※当日券は、前売券が完売しなかった場合に限り発売します。

3/16(水)より、右京ふれあい文化会館事務室で公演チケットを発売しています。

 良いお席はお早めに!!

 

[チケットお問い合せ]

◆京都市右京ふれあい文化会館 075-822-3349  ※売切

京都コンサートホール 075-711-3231   ※売切

 24時間いつでも!オンラインチケット購入(要会員登録・無料)   ※売切

  → 詳細は京都コンサートホールのウェブサイトをご覧ください。

チケットぴあ 0570-02-9999 ※売切

  Pコード:7/2(土)=280-089

 

[主催]

公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団

京都市

 

[お問い合せ]

京都市交響楽団 075-711-3110

 公式ウェブサイト http://www.kyoto-symphony.jp/

エトワール 夏の音楽会 2016

平成28年度文化芸術活性化パートナーシップ事業 教育プログラム 

エトワール 夏の音楽会 2016

 

 

クリックすると拡大します

(別ウィンドウ)

右京ふれあい文化会館の平成28年度文化芸術活性化パートナーシップ団体「ママさんブラス 京都エトワール合奏団」による教育プログラムコンサートを開催します。

各楽器のアンサンブルやフルバンド編成の楽曲など盛りだくさん!

ベビーカー、着席などさまざまな聴き方が出来る、親子のためのコンサートです。

もちろん!一般の方々にもお楽しみいただけます。

ご家族揃って、ママ友を誘って、また、地域の皆さまもお気軽にお越しください。

 


平成28年7月8日(金)

開場10:30/開演10:40

京都市右京ふれあい文化会館 ホール

入場無料(定員448名/先着順)

 

★プログラム

【フルバンド演奏】

「天空の城ラピュタ」コレクション

スタジオジブリ

手あそび歌メドレー/童謡・唱歌

 

【アンサンブル演奏】

文明開化の鐘/金管

ビビディバビディブー/トロンボーン

ハウルの動く城/クラリネット

ファミリーアニメコレクション/フルート

いつも何度でも/打楽器   ほか

 

京都エトワール合奏団のウェブサイトコチラをクリックしてご覧ください。

Facebookページコチラ

 

たくさんのご来場ありがとうございました!

 公演レポートはコチラをご覧ください。