トピックス/TOPICSトピックス/TOPICS
施設のご紹介施設のご紹介
交通アクセス/ACCESS交通アクセス/ACCESS
イベントを観る方へ
イベントスケジュールイベントスケジュール
自主事業のご案内自主事業のご案内
パートナーシップ事業パートナーシップ事業
施設を利用する方へ
利用のご案内利用のご案内
施設の空き情報施設の空き情報
資料ダウンロード資料ダウンロード

施設を利用する

利用の申込み

1.受付時間

午前9時~午後5時

2.休館日

毎週火曜日(休日の場合は翌平日)及び12月28日から1月4日まで。

  • ※休館日は受付業務を行いません。
3.申込方法
  • ①「京都市文化会館利用許可申請書」を会館(窓口・郵送・FAX・メール)に提出してください。「京都市文化会館利用許可申請書」は各会館の窓口で配布していますが、資料ダウンロードページからダウンロードすることもできます。
  • ②電話による受付も行っていますが、その場合は「仮予約」となりますので、1週間以内に会館に「京都市文化会館利用許可申請書」を提出してください。「仮予約」の期限は1週間とします。
京都市右京ふれあい文化会館 TEL 075-822-3349
4.申込受付開始日と抽選
①申込受付開始日
施 設 申込受付開始日
ホール・創造活動室 利用希望日の6か月前の月の初日
リハーサル室・会議室・和室 利用希望日の2か月前の日
  • ※申込受付開始日が休館日に当たる場合は、以後の最初の開館日から受け付けます。
  • ※「保育・休養室」は、他の施設と併用する場合のみ利用できます。
  • ※リハーサル室、会議室、和室、保育・休養室は、ホール、創造活動室と同じ利用区分で併用する場合は同時に申し込むことができます。
②抽選

ホール及び創造活動室

  • ・利用希望日の属する月の6か月前の月(1か月間)に利用希望を受け付け、5か月前の月の上旬に抽選会を行います。
  • ・抽選会への参加申込みは、会館窓口、メール又はFAXにて受け付けます。
  • ・詳しくはコチラをご覧ください。
窓口での申込み

受付時間内に会館窓口へお越しください。

メールでの申込み

抽選会参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、下記メールアドレスへ送信してください。
ukyo@kyoto-ongeibun.jp(@を半角@に変えてください。)

FAXでの申込み

抽選会参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、下記へFAXで送信してください。
京都市右京ふれあい文化会館 FAX 075-822-3384

  • ※抽選により仮予約が決まりましたら、抽選日から1週間以内に利用申請(利用許可申請書の提出及び利用料金の支払)を行ってください。
  • ※抽選会の翌日(休館日の場合は以後の最初の開館日)以降、利用可能日について、先着順に随時受け付けます。

リハーサル室、会議室、和室、保育・休養室

  • ・利用希望日の2か月前の日から受付を開始します。申込受付開始日は午後4時30分まで受け付け、利用希望が重複した場合は、会館が抽選を行います。
  • ・抽選結果は午後4時30分以降に会館から電話で連絡します。
  • ・申込受付開始日の翌日以降、利用可能日について先着順に随時受け付けます。
受付及び抽選のスケジュール例
5.開館時間及び利用時間区分

開館時間は午前9時から午後9時30分です。
施設をご利用いただける時間区分は次のとおりです。

利用時間区分

利用時間には、主催者の入館時間、搬入、準備(仕込み)、設営レイアウトの保持や観客の入場及び退場、搬出(後片付け)など施設利用に要する全ての時間を含みます。区分と区分との間の利用については連続利用の場合はご利用いただけます。(例:午前練習・午後本番の利用の場合、9時から入館・搬入が可能、12時以降に開場可能、17時までに撤収。17時を過ぎると延長料金がつきます。) 利用区分外の延長については事前にご相談ください。

6.施設の空き状況

施設の空き状況は、施設の空き情報で確認することができます。
最新の状況については、会館へお問い合わせください。

7.利用の許可
  • ・「利用許可申請書」に基づき利用許可を決定し、施設利用料金の全額をお支払いただいた後に「利用許可書」を発行します。
  • ・「利用許可書」は利用当日に提示していただきますので、「領収証」と共に大切に保管してください。なお、許可された利用日・利用区分及び利用施設を変更することはできません。
8.施設利用料金の支払

施設利用料金は、利用許可申請時にお支払ください。
また、付属設備利用料金、技術者増員の人件費等は、利用終了時にお支払ください。
施設利用料金のお支払は、次の方法によりお取扱いしますので、窓口でご相談ください。
・会館窓口払い(現金のみ)
・郵便振替
・銀行振込
※郵便振替、銀行振込に要する手数料等は申請者でご負担ください。
※口座振込の場合は、原則、領収証は発行いたしません。

9.利用を許可しない場合

次の場合は、施設の利用を許可いたしません。

  • ・他の利用者に迷惑を掛けたとき、又は迷惑を掛けるおそれがあるとき。
  • ・管理上支障があるとき。
10.利用許可の取消し

京都市文化会館条例及び同条例施行規則に違反、又は会館職員の指示に従わないときは、既に利用を許可している場合でも、許可を取消し又は停止することがあります。

11.利用権の譲渡の禁止

利用許可を受けた施設や設備の利用権を第三者に譲渡・転貸することはできません。

12.イベント制作のご相談

会館では、舞台技術職員による「舞台芸術活動なんでも相談会」を実施しています。
施設の利用方法、舞台の作り方等に関する疑問やお悩みについて、分かりやすくアドバイスします。
詳しくは、会館へお問い合わせください。

13.利用キャンセル時の施設利用料金の取扱い

お支払いただいた施設利用料金は、利用者の都合で利用を取りやめられてもお返しできませんので、あらかじめご了承ください。
ただし、次に掲げる場合に限り、施設利用料金の全額又は半額をお返しすることがあります。

管理上の都合により、会館が利用の許可を取り消したとき。 全額
災害その他の不可抗力により、利用できなくなったとき。 半額
ホール及び創造活動室(ホール、創造活動室と併せて利用するリハーサル室、会議室、和室、保育・休養室を含む。)については、利用日の3か月前の日の前日までに取りやめる旨の申出があり、相当の理由があると認められるとき。
リハーサル室、会議室、和室、保育・休養室については、利用日の1か月前の日の前日までに利用を取りやめる旨の申出があり、相当の理由があると認められるとき。

利用時間と料金

利用の準備

1.打合せ(ホール、創造活動室)
  • ・催物を円滑に進行するため、利用日の1か月前までに舞台技術職員と打合せを行ってください。
    打合せの日程については、事前に会館へご相談ください。
  • ・利用日直前の内容の大幅な変更は、対応できない場合がありますのでご注意ください。
2.スタッフの配置、機材の手配(ホール、創造活動室)

①舞台スタッフ・機材の手配

  • ・会館には、舞台技術職員が常駐しています。催物の内容により技術者の増員が必要な場合は、会館で手配します。
  • ・創造活動室での催物については、舞台技術職員は立会いませんので、別途技術者の手配が必要となる場合があります。
  • ・ご希望に応じて看板等の製作も承ります。
  • ※追加人件費や製作費等は利用者にご負担いただきます。

②スタッフの手配

必ず会場責任者を置いてください。会場内外の整理要員や受付、場内放送等に必要な人員は、利用者において手配してください。

3.大道具・楽器等の持込み

持ち込む大道具・楽器等については、必ず事前にご連絡ください。
搬入のための車両スペースに限りがありますので、車両の大きさ、搬入物品の数量、台数及び搬入時刻等について舞台技術職員と打合せを行ってください。

  • ①持ち込むことができる大道具類は、防炎加工済みの材料を使用したものに限ります。
  • ②ロビー・ホワイエに、障害物となる可能性がある機械類及び構築物等を設営することはできません。
  • ③ホールの客席内で舞台設備機器等の設営や三脚を使用したビデオ・写真撮影等を行う場合は、必ず打合せ時にお申し出ください。
4.火気の使用

火気を使用する演出は、事前に会館及び消防署への届出が必要です。
また、演出用スモークの使用についても、事前に会館及び消防署への届出が必要な場合があります。

5.宣伝・広告等
  • ①催物の宣伝・広告等は、利用許可手続きが完了してから行ってください。
  • ②ポスター・チラシ・入場券等には、利用許可を受けた方を主催者とし、その名称及び問い合わせ先(電話番号等)を明記してください。
6.チケットの販売(プレイガイド業務)

会館で開催される催物について、チケット(入場券)の販売委託を承ります。
チケット販売手数料として、売上総額の10%を申し受けます。
詳しくは、会館へお問い合わせください。

利用当日

1.施設の利用

「利用許可書」を事務室で提示し、鍵をお受け取りください。

2.貴重品等の管理
  • ①盗難防止のため、貴重品は身に付けてください。
  • ②部屋を空ける場合は、必ず施錠してください。
  • ③ホールをご利用の方は、楽屋のロッカー(無料/コインリターン式)をご利用ください。
  • ④館内での盗難・トラブル等については、会館は一切の責任を負いません。
3.飲食・喫煙
  • ①ホール客席内での飲食はできません。観客等の入場者にも十分に周知してください。
  • ②会議室、和室の利用に伴う弁当程度の食事は可能です。ただし、館内へのアルコール類の持込みや飲酒は禁じています。
  • ③会館内は禁煙です。
  • ④湯沸室には、ポット、湯のみ茶碗、急須等を準備しています。茶葉等は利用者においてご用意ください。
  • ⑤備品類を利用した後は、洗って元の場所に戻してください。
4.利用後
  • ①利用終了後は、施設及び付属設備等を元の状態に戻し、戸締りを行い、利用時間内に事務室へ鍵をご返却ください。
  • ②会場責任者の方は、全ての会場の利用が終了するまで立ち会い、利用開始時の状態に戻っていることを確認してください。
  • ③ゴミ、余ったパンフレット類、生花・スタンド、段ボール等はお持ち帰りください。
  • ④施設、設備等を毀損又は滅失をしたときや著しく汚損したときは、損害を賠償していただきます。

利用に際してのお願い

主催者は、次のことを守っていただくとともに、入場者にも十分に周知してください。
  • ①利用施設及び会館の設備は、汚損、破損することがないよう十分注意してご利用ください。
  • ②消防法により定められた定員を超えて入場させないでください。
  • ③許可なく物品の展示、販売、飲食物の販売、提供、寄付金品の募集をしないでください。
  • ④壁、柱、窓、扉等に貼紙をしたり、釘・鋲類を打ったりしないでください。
  • ⑤騒音・怒声等を発し、又は暴力を用いる等、他人に迷惑を及ぼす行為をしないでください。
  • ⑥ロビー等において、許可なく机、椅子、ボード類を移動させないでください。
  • ⑦消火器、消火栓や防火扉の周囲には物を置かないでください。
  • ⑧危険な物品又は愛玩動物等を持ち込まないでください。
  • ⑨利用許可を受けていない施設には立ち入らないでください。
  • ⑩その他、会館職員の指示に従ってください。

割引制度のご案内

平日直前利用割引制度(対象:ホール)

次の条件の全てを満たす場合、「平日直前利用割引料金」(通常利用料金の50%割引)を適用します。

  • ①京都コンサートホール(大ホール、アンサンブルホールムラタ)、ロームシアター京都(メインホール、サウスホール)及び京都市東部文化会館、京都市呉竹文化センター、京都市西文化会館ウエスティ、京都市北文化会館、京都市右京ふれあい文化会館のいずれかのホールにおいて、演奏会・講演会等の本番利用があること。
  • ②上記①についての利用許可を受けていること。
  • ③京都市文化会館のホールを上記①の本番利用日の2か月前の日から本番日までの平日にリハーサル等で利用し、かつ、その利用申込みが本番日の2か月前の日以降であること。
  • ※付属設備利用料金、会場延長利用料金については割引対象外です。
  • ※申込時には、利用許可書等、上記①を確認できる書類をお持ちください。
平日連続区分利用割引制度(対象:ホール)

ホールを平日に2区分以上連続して利用する場合は、「平日連続区分利用割引料金」(施設利用料金の15%割引)を適用します。

  • ※日をまたがった区分(「夜間」と翌日の「午前」)の利用も連続区分利用とみなします。
  • ※連続した区分を同時に申し込まれた場合のみ割引対象となります。
  • ※付属設備利用料金、会場延長利用料金については割引対象外です。
割引制度の適用例
(料金は令和4年4月現在の計算例です。)

バリアフリーのご案内

車いすをご使用のお客様へ
  • 〇専用駐車場(3台分)
    ご利用の際は事務室にお声がけください。車いすマーク等が無くてもご利用いただけますが、必要とされる方のためにご配慮をお願いします。なお利用の予約は出来ません。
  • 〇車いすの貸出し
    車いす(2台)を無料で貸出しています。ご使用の際は事務室にお声掛けください。
  • 〇エレベーター
    会議棟に車いす対応エレベーターを設置しています。
    ホール客席の2階部分へは車いすではお越しいただけません。客席中ほどの車椅子スペース(合計4台分)をご利用ください。
  • 〇多機能トイレ
    1階ロビー(1か所)、ホール1階ホワイエ(男女各1か所)、会議棟2階(1か所)にございます。なお、オストメイト機能及び介助ベッドはございません。
聴覚障がいがあるお客様へ
  • 〇ヒアリングループヒアリングループ
    ホール客席内にヒアリングループを設置しています。機能する座席の場所等については、会館にお問い合わせください。
視覚障がいがあるお客様へ
  • 〇点字案内板及び点字ブロック
    エントランス、会議棟2階エレベーターホール及び全てのトイレの入口に点字案内板を、各部屋の入口、階段の手すり等には案内点字を設置しています。また、館内に点字ブロックを設置しています。

小さなお子様をお連れのお客様へ

小さなお子様をお連れのお客様へ
おむつ交換台 1階ロビーおよびホール1階ホワイエの多機能トイレ(3か所)
ベビーチェア付
トイレ
1階ロビー女子トイレ、ホール1階女子トイレの一部
子ども用小便器 ホールの女子トイレ(1階、2階とも)
授乳をされる方 保育・休養室または更衣室を授乳スペースとしてご利用いただける場合がございますので、事務室にお問い合わせください。
親子室 ホールには親子室(定員有り)がございます。ご利用の可否は催物の主催者にお問い合わせください。

AED(自動体外式除細動器)の設置場所のご案内AED

会館の事務室にAEDを設置しています。緊急の際は職員までお申し出ください。

  • ※AEDとは、突然心肺停止状態に陥ったときに、心臓に電気ショックを与えることにより正常な状態に戻す、誰にでも簡単に取り扱える医療器具です。
お問い合わせ先

京都市右京ふれあい文化会館
〒616-8065
京都市右京区太秦安井西裏町11番地の6
TEL:075-822-3349(代) FAX:075-822-3384
E-mail:ukyo@kyoto-ongeibun.jp